2015年05月07日
ニューアイテム
今日も風がありましたがすごしやすい天気でしたね。
最近ゲットしたニューアイテムをもってデイキャンプしてきました。
場所は、いつもの牛野ダム。日陰の多い場所が空いていたので、そこにニューアイテムのタープを設営。

テラノバ コンペティションタープ2×テラノバ ユーティリティポーチタープ1
2つのタープを抱き合わす感じで設営してみました。

テラノバ コンペティションタープ2は、ループが8ヶ所あるので色々な設営ができそうです。

キッチンの準備もできたのでニューアイテムのトランギア90周年ストームクッカーで簡単料理開始。

この豚バラ肉を真っ二つに切り、しばらく茹でます。

私のストームクッカーはSなんですが豚バラ肉がキッチリ収まりました。
茹で待ちの間、蔵王の油揚げをアルコールバーナーで焼いてみます。

思ったよりも早くフライパンが、あっつくなりました。フライパンや器の表面は焦げにくいように加工されてます。

中までしっかりアツアツ
茹でた豚バラ肉は、ポッサムに

お昼ご飯を食べ終るとすごい眠気。風も心地よくてしばらく寝てました。

今回のニューアイテム実際に使ってみて満足満足。
最近ゲットしたニューアイテムをもってデイキャンプしてきました。
場所は、いつもの牛野ダム。日陰の多い場所が空いていたので、そこにニューアイテムのタープを設営。

テラノバ コンペティションタープ2×テラノバ ユーティリティポーチタープ1
2つのタープを抱き合わす感じで設営してみました。

テラノバ コンペティションタープ2は、ループが8ヶ所あるので色々な設営ができそうです。

キッチンの準備もできたのでニューアイテムのトランギア90周年ストームクッカーで簡単料理開始。

この豚バラ肉を真っ二つに切り、しばらく茹でます。

私のストームクッカーはSなんですが豚バラ肉がキッチリ収まりました。
茹で待ちの間、蔵王の油揚げをアルコールバーナーで焼いてみます。

思ったよりも早くフライパンが、あっつくなりました。フライパンや器の表面は焦げにくいように加工されてます。

中までしっかりアツアツ
茹でた豚バラ肉は、ポッサムに

お昼ご飯を食べ終るとすごい眠気。風も心地よくてしばらく寝てました。

今回のニューアイテム実際に使ってみて満足満足。
Posted by 4D7っつあん at 19:07│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは!
待ってました!w
タープ、かっこいいす!!!(こうゆう形だったんですね!)
いいなぁ、すっごい好み!ますますロースタイルにあこがれる今日この頃です・・(// //)
待ってました!w
タープ、かっこいいす!!!(こうゆう形だったんですね!)
いいなぁ、すっごい好み!ますますロースタイルにあこがれる今日この頃です・・(// //)
Posted by soyokazefufu at 2015年05月07日 21:16
こんにちは。
自分地べたでゴロゴロが好きなんで今のところロースタイルがベストです。
一人でのデイキャンが多いってのもありますが。
ただ雰囲気は今一。
これから、いろんなキャンプスタイルを楽しんでみたいです。
自分地べたでゴロゴロが好きなんで今のところロースタイルがベストです。
一人でのデイキャンが多いってのもありますが。
ただ雰囲気は今一。
これから、いろんなキャンプスタイルを楽しんでみたいです。
Posted by 4D7っつあん
at 2015年05月08日 12:39

初めまして^_^
テラノバタープで検索中に辿り着きました。
私もこのタープ2を購入するか否か悩んでるんですが、耐久性、防水性等々どんな感じなのでしょうか?
タープ泊等は考えて無く、オーソドックスに張って楽しもうと思っています。
突然の質問で申し訳ございません^^;
テラノバタープで検索中に辿り着きました。
私もこのタープ2を購入するか否か悩んでるんですが、耐久性、防水性等々どんな感じなのでしょうか?
タープ泊等は考えて無く、オーソドックスに張って楽しもうと思っています。
突然の質問で申し訳ございません^^;
Posted by 天狗 at 2015年05月21日 09:59
天狗さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
テラノバのタープ2ですが、自分もまだ晴れた日1回しか張ってないんで、防水性については答えられません。
初めて張った感じは、軽くてペラペラです。なので日差しは少しあります。
張り方にもよりますが、一人で使用するなら充分のサイズです。二人で使用するなら少しこじんまりするかもしれません。
自分は、ソロキャンプばかりなのでこのタープで充分満足です。
あまり情報量少なくてすいません。
こんにちは。コメントありがとうございます。
テラノバのタープ2ですが、自分もまだ晴れた日1回しか張ってないんで、防水性については答えられません。
初めて張った感じは、軽くてペラペラです。なので日差しは少しあります。
張り方にもよりますが、一人で使用するなら充分のサイズです。二人で使用するなら少しこじんまりするかもしれません。
自分は、ソロキャンプばかりなのでこのタープで充分満足です。
あまり情報量少なくてすいません。
Posted by 4D7っつあん
at 2015年05月21日 13:17

早速のご返答有難うございます。
私もソロばかりなので、小型で軽いタープを探していました。
価格も魅力ですし^_^
ただ某店で拝見した時、やはりライトハイカーでは無い私にはペラペラ感が少し気になってたところでした。
まぁ、軽さ、コンパクトを求めるには当然犠牲にしなければならない部分もあるかと思いますが…。
もう暫く検討してみます!
でも、価格的にはエイ!ヤー!で買ってもいいかな?と悩んでます(笑)
私もソロばかりなので、小型で軽いタープを探していました。
価格も魅力ですし^_^
ただ某店で拝見した時、やはりライトハイカーでは無い私にはペラペラ感が少し気になってたところでした。
まぁ、軽さ、コンパクトを求めるには当然犠牲にしなければならない部分もあるかと思いますが…。
もう暫く検討してみます!
でも、価格的にはエイ!ヤー!で買ってもいいかな?と悩んでます(笑)
Posted by 天狗 at 2015年05月21日 15:21