2015年06月28日
小雨の牛野ダム
ニューテント②を持って、牛野ダムにきたんですが小雨がパラついていて、試し張りは断念。
少しだけまったりしてきました。

今日は、肌寒かったですね。
牛野ダムで、キャンプをしてる人は1組しか見かけませんでした。
熱々の味噌汁で、すこしあったまり

ホーボーストーブで、プチ焚火&ホットティー

ニューテント②の試し張りは、また次回に持ち越しですね。ガッカリ

帰りにラーメンすすって帰りました。
Posted by 4D7っつあん at
19:20
│Comments(4)
2015年06月25日
ニューテント②
しばらく前に注文したニューテント②が、やっと今日届きました。

休みの晴れた日に設営しようと思うので、いつ張れることやら。
それからもう1つ

こちらは、椅子です。お座敷スタイル用にと購入してみました。
ニューテント②と一緒に使用してみたいと思います。
ワクワク
Posted by 4D7っつあん at
21:24
│Comments(6)
2015年06月21日
牛野ダムで朝ご飯
朝ご飯を食べに牛野ダムにいってきました。
7時前についてテントとタープを設営。

先日ゲットしたストーブを使ってみたくてウキウキ。

ぺトロマックスホーボーストーブ
収納ケースから本体を取り出してみるとこんな感じです。

このプレートを組み立てると小さなストーブになります。っとここでアクシデント!車に積んである炭の箱を持ってみるとやたらと軽い、まさかと思って箱の中身を確認するとほぼ空でした。残念

気を取り直して、朝ご飯にします。

ご飯炊いて

ソーセージをゆでたり
せっかくなので、雰囲気だけでもと思いアルコール燃料を炭のかわりにストーブを使ってみた。

そーみるーしー
ごちそうさまして、すぐに片付け撤収。

一瞬だったけどエンジョイできました。
Posted by 4D7っつあん at
23:23
│Comments(4)
2015年06月20日
2015年06月14日
牛野ダムソロキャンプ

土曜日仕事終わってから牛野ダムでソロキャンプしてきました。
夜8時くらいに到着して、9時半頃から飲み始めました。

夜の写真はこれ1枚だけ。
結構早いペースで飲んで気付いたら朝になってました。喉ガラガラ

今回はタープ下にエリクサー2のインナーで寝てみました。
酔った勢いで朝まで爆睡。

朝になり目覚めの一服しながらお茶をのんで後はひたすらダラダラ。
朝ご飯に、昨夜の残り物でつくったホットドッグみたいな物を食べました。

今回ニューアイテムのストーブを使ってみたかったんですが、配達が間に合わなかったので次回使ってみます。

昼過ぎまでゆっくりして、ダラダラとかたずけ。
ひさしぶりのキャンプ満足満足
Posted by 4D7っつあん at
22:59
│Comments(9)
2015年06月08日
ニューテント①ためし張り
先週の日曜日すこし前にゲットしたニューテント①のためし張りにいってきました。

いつもの牛野ダムです。
この時期いたるところで、野外フェスやお祭りが行われている。

今年1発目ワンラブオオサキ
こういった野外フェスやお祭り用にゲットしたテント①
このテント中国のアウトドアメーカーのもので、Nature Hike というメーカー。

このテント①を購入したわけは、野外フェスやお祭りになると自分ほぼ酔っぱらい状態なので、気をつかわずあつかえるテントが欲しかったからである。
値段も安く。色、デザインも好み。スペックも値段のわりになかなかだと思う。

フレームもアルミ(やや細い)フットプリントもついている。今回はしていませんが、もちろんインナーテントもついてます。3シーズン2人用。
ペグは、貧弱なやつがついてます。

これで楽しいお祭り巡りができそうです。
ためし張りをしタープを設営。あとは、いつものようにダラダラ。
小腹がすいたので、缶詰ランチ。

つぶ貝をアツアツで

オイルサーディンなどもパクつき
〆にキノコたっぷり魔女スープ

食後は、テントの中で寝そべってみたり

タープ下で昼寝などしました。

この日の牛野ダムは、家族連れのグループで賑わっていていい雰囲気。
牛野ダムを満喫しかたずけをしてると1台の四駆車が止まり降りてきた人に声をかけてもらいました。その人は、あるブロガーさんでした。
そのブロガーさんもニューテントのためし張りにきたとの事で帰りにブロガーさんのニューテントにお邪魔させてもらいました。
そのブロガーさんにキャンプ道具の事など教えてもらったり、実際に触れさせていただいたりと色々な収穫のあったためし張りデイキャンでした。

いつもの牛野ダムです。
この時期いたるところで、野外フェスやお祭りが行われている。

今年1発目ワンラブオオサキ
こういった野外フェスやお祭り用にゲットしたテント①
このテント中国のアウトドアメーカーのもので、Nature Hike というメーカー。

このテント①を購入したわけは、野外フェスやお祭りになると自分ほぼ酔っぱらい状態なので、気をつかわずあつかえるテントが欲しかったからである。
値段も安く。色、デザインも好み。スペックも値段のわりになかなかだと思う。

フレームもアルミ(やや細い)フットプリントもついている。今回はしていませんが、もちろんインナーテントもついてます。3シーズン2人用。
ペグは、貧弱なやつがついてます。

これで楽しいお祭り巡りができそうです。
ためし張りをしタープを設営。あとは、いつものようにダラダラ。
小腹がすいたので、缶詰ランチ。

つぶ貝をアツアツで

オイルサーディンなどもパクつき
〆にキノコたっぷり魔女スープ

食後は、テントの中で寝そべってみたり

タープ下で昼寝などしました。

この日の牛野ダムは、家族連れのグループで賑わっていていい雰囲気。
牛野ダムを満喫しかたずけをしてると1台の四駆車が止まり降りてきた人に声をかけてもらいました。その人は、あるブロガーさんでした。
そのブロガーさんもニューテントのためし張りにきたとの事で帰りにブロガーさんのニューテントにお邪魔させてもらいました。
そのブロガーさんにキャンプ道具の事など教えてもらったり、実際に触れさせていただいたりと色々な収穫のあったためし張りデイキャンでした。
Posted by 4D7っつあん at
21:54
│Comments(4)
2015年06月01日
牛野ダムキャンプとニューアイテム
先週の土曜日に毎度の牛野ダムで、キャンプしてきました。

お酒を飲み初め夜の写真は、一切ありません。
今回は、デイキャンプにもっていく荷物にランタンと寝袋(冬用)だけもってて寝てみましたが、問題ありませんでした。

朝6:30に起きてモーニングコーヒー。すこし荷物などをまとめていつものようにダラダラ。

小腹がすいたのでキノコスープをパクつきます。

最近仕事が忙しくて疲れてるせいか気付くと爆睡してました。

午後から予定があったので撤収。
久々のキャンプほぼ寝てましたが満足。やっぱ外遊びはいいですね。
家につき荷物整理しているとピンポン。海外からニューアイテムが届きました。

最近仕事を頑張ったご褒美にテントを2つゲットしました。このテント①は、次回外遊びの時に設営してみます。

お酒を飲み初め夜の写真は、一切ありません。
今回は、デイキャンプにもっていく荷物にランタンと寝袋(冬用)だけもってて寝てみましたが、問題ありませんでした。

朝6:30に起きてモーニングコーヒー。すこし荷物などをまとめていつものようにダラダラ。

小腹がすいたのでキノコスープをパクつきます。

最近仕事が忙しくて疲れてるせいか気付くと爆睡してました。

午後から予定があったので撤収。
久々のキャンプほぼ寝てましたが満足。やっぱ外遊びはいいですね。
家につき荷物整理しているとピンポン。海外からニューアイテムが届きました。

最近仕事を頑張ったご褒美にテントを2つゲットしました。このテント①は、次回外遊びの時に設営してみます。
Posted by 4D7っつあん at
12:38
│Comments(4)