2015年03月02日
食②
吹雪の中山形へ

一軒目 はちの屋

支那そば こってり
そこから車で15分くらい走ったところに二軒目のお店
明烏

鳥そば この時期にあえて冷たい方
満腹状態で仙台へともどり三軒目

ここの黒ゴマ担々麺もおいしくいただきました。

一軒目 はちの屋

支那そば こってり
そこから車で15分くらい走ったところに二軒目のお店
明烏

鳥そば この時期にあえて冷たい方
満腹状態で仙台へともどり三軒目

ここの黒ゴマ担々麺もおいしくいただきました。
Posted by 4D7っつあん at 21:46│Comments(4)
この記事へのコメント
初めまして。
仙台在住のゆとりと申します。
『こだわりの ない 担々麺』が気になって仕方がなくてコメントしてしまいました。
これって仙台市内のお店ですか?
仙台在住のゆとりと申します。
『こだわりの ない 担々麺』が気になって仕方がなくてコメントしてしまいました。
これって仙台市内のお店ですか?
Posted by ゆとり
at 2015年03月03日 00:42

いつも見てますよー かなり大食漢ですね。見かけたら声かけますね。たまに 宮床や牛いますよ。
Posted by チェ本当マン at 2015年03月03日 09:14
ゆとりさん
コメントありがとうございます。
こだわりのない担々麺
上杉にある 寂ってお店です!
ピリ辛で美味しいです。
コメントありがとうございます。
こだわりのない担々麺
上杉にある 寂ってお店です!
ピリ辛で美味しいです。
Posted by 4D7っつあん
at 2015年03月03日 20:39

チェ本当マンさん
初めまして!いつも見てくれてありがとうございます。
ざつな日記ですいません。
宮床や牛で見かけたときはぜひ声かけてください。
その時はよろしくお願いします!
初めまして!いつも見てくれてありがとうございます。
ざつな日記ですいません。
宮床や牛で見かけたときはぜひ声かけてください。
その時はよろしくお願いします!
Posted by 4D7っつあん
at 2015年03月03日 20:50
